ここ最近キャンプがとても人気になっていますよね。私は幸いそのような場面にあったことはないですが、たまにマナーが悪い人がいて楽しめなかったとか聞くこともあります。自分にまったく悪気がなく、知らないうちにマナーが良くないことをして注意されてしまった…、もし万が一そういうことがあると楽しい気分も少し沈んでしまいますよね。
そんなこと言われんでもわかっとる!という方もいらっしゃるとは思います。私もこなれてきてうっかりするといけないので、改めて意識づけるためにもここに記載していきます。
区画をはみ出さないように
ロープなどで区切られている区画サイトでは、区切りを越えないように気を付けましょう。
特にタープを張った時のロープなどがはみ出ないように!
特にソロ専用サイトは小さいですので、タープをそもそも張らないか、スペースが小さくても問題なさそうな張り方を調べてから行くといいです。
他人のサイトを横切らないようにしよう
よっぽどないとは思いますが、フリーサイトでは区切りがないので、うっかり他の方の空間に入ってしまうことにも要注意です。
明るい時は大丈夫ですが夜になると少しわかりにくくなるので、うっかり他人の空間に近づいてしまうことがあります。私も十分気を付けていたつもりでしが、夜になって自分のテントのほうではなく、他の方のテントの方に近づいてしまったことがあります。幸い頭注で気づき近づいただけで入ったりはしなかったのですが、もしかしたら入ってしまっていたかもしれません。
自分は大丈夫と思っていても意外とやってしまうかもしれないので、フリーサイトを歩くときは気を付けた方がいいでしょう。
夜は静かに、消灯時間を守ろう
キャンプの夜の時間はとてもわくわくして楽しみたいところですが、翌日朝の早い方々もいらっしゃると思います。夜のキャンプ場での音は自分で思っているよりも大きく伝わります。
とくにオートキャンプなどでは車のロック音、ドアの開閉よく響きます。私は消灯時間後に音をださないように、あらかじめ音の出る用事は済ませ、焚き火などの処理も消灯時間になる10分前までに済ませるようにしています。
キャンプ場の施設は美しく使おう
炊事場や自分の使ったサイトは他の利用者の方も当然使いますので、綺麗に使うことを意識しましょう。特に炊事場は食材とかのクズで汚れやすいです。食器を炊事場で洗う前にキッチンペーパーである程度拭き取ってから洗うなど、ごみが流れるのを最小限にとどめる工夫をしていくといいと思います。
ごみの分別はしっかりと
キャンプ場の中にはごみ置き場が用意されているところもあり、ごみの分別方法もキャンプ場によって違います。キャンプ場のルールに従って分別を行い、ごみを捨てましょう。
私は基本ごみは持ち帰るようにしています。できるだけキャンプ場ではやることを減らして撤収を楽にするためと、自分で処理をするのでできるだけごみを減らす工夫をするためです。自分で処理をするとなればごみを減らす努力を一段とするようになりますからね。ごみは持ち帰ってからのんびり分別して家庭ごみでだせば気持ち楽です。
キャンプ場の注意事項を読んで楽しくキャンプしよう
受付があるキャンプ場はたいていチェックイン時にキャンプ場のマップや注意事項が書いてある用紙を渡されるか、受付で読むように促されると思います。
それをよく読んでしっかり守れば問題ないです。もしそういうのがなくても最低限でこの記事に書かれていることを守れば大丈夫だと思います。
マナーに関する記事を調べたりする方はきっとマナーをちゃんと守ろうという意識がある方だと思いますのできっと大丈夫。キャンプ思いっきり楽しめると思います。